
なんで
「今日、頭痛でツラくって」
って周りに言いづらいんだろうね
3〜4人に1人の割合で頭痛持ちなのに
薬飲めば治るんでしょう?
って思われてる
軽く思われてる
ーーーーーーーーーーーー
あの頃の私は
とっくに薬飲みましたよ
まぁ、一旦は治るんです
痛みが治まるだけですけどね
また明日も頭痛になるかもだけど
そしたら「また?」
って言われるよね
そう思いながら
早めの○○飲んでましたよ
周囲に迷惑かけないように
ひっそりと
そうやってテレビCMでも煽っているし
社会からも周囲の人からの目もそう
これって
「頭痛になってる場合か!」
「とっとと治せ!」
っていうメッセージじゃない??
いや〜生きづらい
って思ってた
そんな風に急かされるから
頭痛になりそうな不安だけで
薬飲んじゃうよね
「薬飲めば大丈夫です」
なんて自ら言ったりして
自分の首をしめてる
そりゃ
薬物乱用頭痛にもなりますよ
==========
周囲はさ
あなたの健康なんて本当は考えていない
仕事休まれたくないから
学校休まれたくないから
家事してくれないと困るから
子育て介護は大変だから
自分の都合のために
あなたに頭痛薬飲んでって
言ってるようなもん(言い過ぎか)
ーーーーーーーーーー
薬飲んだら?
病院行ったら?
〇〇がイイらしいよ?
とかアドバイスくれるけど
頭痛にさして困ってない人からの
情報なんてだいたい知ってて試しているし
むしろ情報過多ッス
それよりも遠慮なく休ませてください
お願いします!!!
ってめっちゃ思ってた(性格悪っ)
◆
本当にあの頃の自分に言いたい!
自分の健康は自分で守れ
ツラい時はツラいって言わないと
そんでもって頭痛を治す努力はしないと
自分の頭痛に向き合わないと
周りの理解を得るには
そういった姿勢も必要だよね
ツラいって言いながら
ストレス溜まるからって言いながら
スマホ見まくって
不健康なもの体に入れて
夜な夜な起きて
生活習慣乱して
身体のケアもしない
どうせ何やっても治らないって
さして何もやってないのに決めつけて
頭痛の自分を嘆いてばかり
残念な人だったよなぁ、私…
==========
諦めずにコツコツやろうよ
すぐには治んないよ
だって
ずっと薬で押さえ込んで
自律神経乱しながら
無理してきたんだから
自分の身体も心も
見て見ぬ振りしてきたんだから
こじれまくっている
あなたの頭痛は
ほどくのに時間がかかるのよ
でもね、それ良くなるよ
本気で「治そう!」って
ちゃんと根本から整えると
身体も心も反応してくれるの
本気で自分の人生
楽しみたい!って思うんだよ
ただし、頭痛治そうって
動かなきゃ変わらないよね
本気じゃないと
周りに理解してくれる人も
親切にしてくれる人もできない
ブツブツ文句言ってる間に
みんな離れて言っちゃうよ〜
==========
もしこれを読んで何かを感じた方
今、頭痛で心底悩んでて
1人で苦しい思いをしている方
本気で治したいって思ったら
私のところへ来て
あなたの一番の理解者になれると思うよ
会ったら泣いちゃうかもしれない(私が)
頭痛の心配のない毎日って
本当に楽で清々しい
自信がついて
色んなことにチャレンジしたくなる
「私ってまだまだやるじゃ〜ん♪」って気持ち
あなたにも体感してほしいなー